Twitter広告を始めてみよう!

皆さんはTwitterの国内のアクティブユーザーがどのくらいいるか知っていますか?
答えはなんと4500万。
これは日本国内のSNSとしてはLINEの次に多い数です。
おそらくこれを見ている皆さんの中でもTwitterのアカウントを持っている方は多いのではないかと思います。
では、皆さんの企業はTwitterのアカウントをもっているでしょうか?
実は今Twitterで広告用のアカウントを持つ企業が増えています。
Twitterのプロモーションを使うと様々なメリットを得ることができるのです。
今回はそんなTwitterの広告について図解していきます!
導入 Twitter広告のメリット
Twitter広告と聞いてイメージがつく方はどれだけいらっしゃるでしょうか。
普段何気なくTwitterのタイムラインを眺めていると、プロモーションと表示されているツイートが流れてくることがあります。
実はこれは企業がお金を払ってタイムラインに流してもらっている、プロモツイートと呼ばれるものです。
トレンドリストの上位に何気なく表示されているトレンドも、実はプロモトレンドと呼ばれるTwitter広告の一種であることがあります。
このようにTwitterには広告がたくさん溢れているのです。
それではTwitter広告にはどのようなメリットがあるのでしょうか?
一つ目はユーザーによる二次拡散が狙える、二次拡散でおきたリアクションに関しては課金されないという点です。
Twitterにはリツイートと呼ばれる拡散機能があります。
Twitter広告では、この機能によって二次拡散されたものには課金はされません。
つまり、ついユーザーがリツイートしたくなるようなプロモツイートを流せば、その効果は何倍にもなるということです。
二つ目はマス広告が効きにくい若年層へアピールしやすいという点です。
若年層はテレビや新聞といったマス広告の効果が薄いとされています。
Twitterのメインユーザーは若年層であり、若年層へのアピールに効果的であるとされています。
私自身もこの前タイムラインにプロモツイートで流れてきたイヤホンをつい買ってしまいました笑
三つ目は自社の商品やサービスに興味ある人を狙い撃ちできるという点です。
Twitter広告ではターゲットを細かく指定でき、ピンポイントでペルソナに対してのみ配信することが可能です。
このように、Twitter広告には他のSNSにはないメリットがあり、それを積極的に活用していくのが今のマーケティングのトレンドとなっています。
課題 Twitter広告にはどんな種類があるの?
では、実際にどのようにTwitter広告を利用していけばよいのでしょうか?
上でも少し触れましたがTwiiter広告には3種類あります。
①プロモツイート
プロモツイートは、タイムラインや検索結果画面などに表示される広告のことです。
Twitterのメインコンテンツであるタイムライン上に露出されるため、狙った利用者層に確実に広告を届けやすいという特徴があります。
②プロモアカウント
プロモアカウントは、おすすめユーザーの一覧に広告アカウント表示する方法です。フォロワー数を増やしたい場合に使うと良いでしょう。
③プロモトレンド
プロモトレンドは、トレンドリストの上部に表示される広告です。なんと、国ごとに24時間独占してトレンドリストの上位に広告を表示させることができます。他の手法に比べて、短期間で幅広い層にアピールすることができます。
これらは一体どのように使い分けていけばよいのでしょうか?
解決 Twitter広告をうまくつかいわけよう
上に述べた3つは目的によって使い分けることが重要です。
・フォロワーの増加を目的とする場合
この場合は②のプロモアカウントがおすすめです。
アカウントを広告してくれるので直接的にフォロワー増加につながります。
・商品やブランドの認知を広げたい場合
この場合は①のプロモツイートがおすすめです。
プロモツイートでは、狙った層に直接広告を届けるだけではなく、リツイートによる二次的な宣伝により幅広い層にアプローチすることができます。
・短期間で大規模の集客を行いたい時
この場合は③のプロモトレンドがおすすめです。プロモトレンドは国ごとに全てのユーザーのトレンド上位に24時間広告が表示され続けます。
1回800万円~と非常に高額ですが、その効果は絶大です。
このように広告掲載方法により、向き、不向きがあります。自分の目標を明確にしてそれに沿った宣伝方法を取るように心がけましょう。

結論 Twitter広告をつかいこなそう。
Twitter広告は若年層に非常に効果的です。
まずは、上にあげたプロモツイート、プロモトレンド、プロモアカウントについて、それぞれ何に向いているかをしっかり押さえましょう。
特に、プロモツイート、プロモアカウントについては使い分けに注意してください。
その上で個々の企業の目標にあった広告手段を選択することがプロモーション成功の秘訣です。
ズカイズムの運営会社SiNCEでは、データを用いてビジネスをイノベーションすることに特化したコンサルティングを提供しています。
Twitterその他Facebook等のSNS広告にも広く精通しておりますので、Twitter広告で効果が出ないと悩んでる企業様は、ぜひご相談ください。